急な雨による、トップライトからの雨漏り
まず、現場外部より、雨漏り個所確認
外部トップライトの位置・異常個所確認後、室内へ
内部に入り、雨漏り個所の状況と修理個所をお施主様と確認
トップライト付近からの雨漏りにて、はしごを掛けて雨漏りしている
箇所を断定 開閉時の板金部分より、雨水の浸入が考えられ
まずは、その部分に応急処置として、防水テープを貼る事に
しました。
※雨漏りの場合・・・雨水の浸入箇所を断定しないと
別の個所にまで、被害が出る事が多いので、必ず、雨水の浸入箇所
を探す事が大切です。
応急処置として、防水テープにて、雨漏り個所かどうか?
様子を見て貰う事に、後日、板金部分に防水スポンジを
貼り開閉出来るように処理する事にしました。
※尚、外部に関しては、金物であれ、樹脂であれ
劣化・腐食など、年数が経てば必ず出ます。
年に1度~2度・・・季節の変わり目には
確認をお願いしたいです。
メンテナンスをする事により
永く、大切な住まいを維持出来ると思います。
多少、費用は掛かりますが、雨漏りや腐食に
よって、膨大な工事費が掛かる事が、ありますので
ご注意願います。まずは、確認から!
※防水テープは、雨漏りが本当にこの部分かを確定する為の物です。
風向きによる、雨漏りが考えられる為、一番怪しい箇所から
雨漏り個所の断定をします。
※※※後日、箇所が確定すれば、修理にて雨漏りが止まります。※※※